加藤レディスクリニックで不妊治療(遠方通院)〜ホルモン補充周期移植〜

無事、3つの連結胚を保存することができたので、翌周期から移植の準備に入ります。

これまでの加藤レディスクリニック(KLC)での治療記録はこちら↓

加藤レディスクリニックで不妊治療(遠方通院)〜採卵周期1回目編〜 加藤レディスクリニックで不妊治療(遠方通院)〜採卵周期2回目編〜

ホルモン補充周期での移植。

KLCには二つの移植方法があります。

自然排卵周期での移植
基本的に薬を使わず、排卵前に受診し、排卵日を確認して行う移植のこと。
ホルモン補充周期での移植
ホルモンを薬でコントロールし、子宮内膜を増殖させ、胚の着床に適した子宮環境を作り行う移植のこと。

私は後者のホルモン補充周期での移植をしました。

たらこ

私が使用したホルモン剤

・エストラーナテープ(1日2枚)

・ルティナス膣錠1日3回

・デュファストン1日3回2錠づつ でした。

徹底したホルモン剤の管理

KLCより下のようなスケジュール用紙が渡され、自分で薬を管理しなければなりません。(バイト先にも持ち歩いていたのでくしゃくしゃです。)スマホのアラームを設定して漏れのないよう気をつけていました。

子宮頸がん検診で「軽度異形成」でもホルモン補充は可能

当時私は「子宮頸がんの軽度異形成」と診断され、3ヶ月に1回の検診を別の病院で行なっていました。薬のスケジュール表の下に「子宮体癌の既往がある方は速やかにお申し出ください。」と記載がありました。私は子宮体癌ではなく頸がんの方ですが、子宮に関わることだったの念の為「がん検診に行っている病院」「KLC」両方に確認しましたが、ホルモン補充の薬の投与は行なっても大丈夫、とのことでした。(これは私の場合の話ですので、同じような状況の方は各自主治医に確認してくださいね。)

移植までの通院回数は3回

採卵周期の通院回数7回(一周期目)、13回(2周期目)と比べ、移植周期は3回とかなり減りました。採卵周期では卵胞の育ちが悪く、一般的な人よりも採卵日が後倒しになっていましたが、移植周期では病院が想定したスケジュール通りの移植日に移植、となりました。

D2 ホルモン計測(エストラーナテープ開始)

D11 ホルモン計測・内診(内膜8mm)(デュファストン開始)

D15 ホルモン計測のみ(ルティナス膣錠開始)(本当はD16に来院、と言われていたが都合があり自己判断で1日前倒しのD15にKLCに行きました。ホルモン計測の結果、移植日も1日前倒しのD19に決まりました。)

D19 移植日(通常のKLCスケジュールではD20で移植です。)

移植日当日のスケジュール

採卵日と同じく、移植日も丸一日がかりです。

移植日の流れ

移植日のスケジュール

8:50 受付・採血(ホルモン計測)

10:30 医師の問診(採血結果をみて、今日移植可能かのお話。連結胚のグレードもこのタイミングで聞けました。)

11:00~13:00 外出OKタイム(食事も済ませる)(この間にKLC側で連結胚を融解している)

13:30 培養士さんとお話(連結胚が無事解凍できたか。解凍後の連結胚のグレードなどの確認。)

15:00 移植

15:30 お会計(15時半)

初めての移植について

連結胚の評価はA。内膜は11mm。

連結胚にはグレードがあり、KLCの独自評価でA〜Eで評価されます。私は評価Aの内膜11mmでした。

移植自体は10分以内に終了

採卵と同じくピンクの格好をさせられリラックスルームで待機。その後手術室へ移動→消毒(少し強引で痛い)→カテーテルで子宮へ胚移植(モニターで見れます)。KLCの採卵は短時間で済みますが、移植はさらにあっさりと終わったように思いました。

移植後のベット待機時間は15分ほど(念の為うつぶせ寝をした)

移植後、KLCでは15分ほどベットで寝ている時間があります。病院によっては2時間寝かせられていたり、うつぶせ寝(子宮後屈の場合は仰向け寝)を指導されたりする場合もあるようです。KLCからの指示は特にありませんが、私はうつぶせ寝で15分ほど過ごしました。

KLCの移植後注意事項について

移植後の生活についてはこのような注意事項が渡されます。

シャワーや過度な運動をしない、などの制限があります。

 

移植日のお会計は138,112円。

移植費内訳
移植費用97,200円

透明帯除去21,600円

ホルモン補充薬品代19,312円

移植日よもやま話

外出タイムは・マック・鬼子母神・都庁登庁

移植前の2時間ほどの外出タイム。みなさんカラオケに行かれたり鍼灸院に行かれたりしていますね。

私はまずギリギリ入れた朝マックへ。(マックグリドル卵味を注文したのにベーコンがきました。なんか不吉・・と思いながらも店員さん外国人だったし許してあげました。)少食ぶってマックグリドルとホットコーヒーのみ。移植が終わった15時にはお腹ペッコペコでした。(みなさんしっかり昼食を取ることをお勧めします。)

その後、鬼子母神へ移植が無事うまくいきますように、とお願いしました。そして東京都庁へ。都会の景色を見渡し、ここでも移植がうまくいくようお願いしました。

移植後はなんとなく動きがスローに。

KLCでは移植後は過度な運動などをしなければ、特に日常生活に制限はありません。(シャワーなどはNG)しかし、子宮に戻ってきた胚が内膜にしっかりくっついてくれるように、歩くときも、電車に乗るときも出来るだけ体を動かさないように行動していました。(きっと普通歩きでも大丈夫です。)自宅に戻ってからも、動かなくていいように前日に大量のカレーライスを作りその日の夜はゆっくり過ごしました。

こうして1日がかりの移植日が終了しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です